こちらの写真は北極に近いカナダ・パンナータングで撮られた1枚。マイナス40度にもなる酷寒のなか、熱いお茶を空中に飛び散らせたところ一瞬で氷に変わってしまいました。
熱いものでも一瞬にして凍らせてしまう極寒の世界、今回は海外サイトに投稿された極寒の地で撮影された目を見張るような写真を紹介します。
冬の風景
#1 ラーメンを外に持っていったら・・・(カナダ)
#2 ミシガン湖のノースピアヘッド灯台
#3 真っ白な世界に。(ニューヨーク)
#4 一部だけ凍るナイアガラの滝
#5 カナダ・アブラハム湖 泡が凍ることから「アイスバブル」と呼ばれている。
#6 まるでおもちのような雪の塊。
#7 氷のつけまつ毛? マイナス36度にて。
#8 崩れることなく落ちた屋根の雪。すごいうねり具合!
#9 少しだけ見えるのはサイドミラー。どうやら車が埋まっているようだ。
#10 フェンスの上に積もった雪(オランダ)
#11 2日間で高さ160cmほど積もった(カナダ)
#12 自然が冷凍庫のように(ロシア)
#13 凍りゆくシャボン玉。
#14 ジョンストンキャニオン(バンフ国立公園)の凍りつく滝。
#15 わぁ、巨大雪だるま!どうやって作ったのだろうか?
以上「極寒の世界で撮った目を奪われるような光景 写真15枚」でした。