買うのではなく、無いなら作ればいいじゃない!と発想に至った人たちの強引すぎるものづくりや修繕をした写真まとめです。
ただ物を作るのが大好きなだけのか、それとも節約家なのか・・・
とにかく発想がすごいです。ご覧ください!
身の回りにある物だけでDIY
#1 要らなくなった大量のCDでダンベルを。
#2 シェードが壊れたら洗剤用のプラスチックボトルでカバー。
#3 使う回数が少ないクリスマスツリーはペットボトルで。
#4 じゃじゃーん!即席スマホスタンド
#5 棚が欲しいときはビンと板で。
#6 壊れた窓を木の板で補修?
#7 壊れた車のドアノブはフォークとゴムで応急処置。
#8 家のドアノブはペンチとゴムで。
#9 壁掛けテレビの金具が無いから画びょうで。
#10 泡立て器を持つことさえも面倒くさい。
#11 ちょうどいい温度にしたかった。
#12 要らないベルトはトイレットペーパーホルダーに。
#13 脚立と木材を組み合わせたブランコ。怖すぎる。
#14 小屋の窓にドラム式洗濯機の扉を使ってみた。
#15 軽トラの荷台を木製の扉で補修。どう、オシャレでしょ?
以上「無いなら作っちゃえ!家にある物で強引にDIYしてみた人たち 写真15枚」でした。
出典:izismile.