犬と猫を飼っており、二匹の性格の違いを描いた犬猫マンガ「犬と猫どっちも飼ってると」シリーズをTwitterに投稿している松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
今回はセミが家にやってきたきたお話。飼い主が入ってきたセミを捕まえて犬に近づけるが・・
温室育ちの犬
犬と猫どっちも飼ってると、夏の来客時にもこんなにたのしい pic.twitter.com/B0NgWHEFYm
— 松本ひで吉*ねこ色保健室①9月13日発売 (@hidekiccan) 2017年8月6日
多くの体験談も寄せられました
猫はハンターですね。うちの猫はアシダカ蜘蛛を捕まえてバラバラ死体にして、「こんな大きな蜘蛛捕まえたよ」って、私の父の枕元において行きました。父の叫び声で、私たちは目が覚めました。
— 板長 (@itatyouinu) 2017年8月6日
うちは蝉どころかハクビシンが浸入したりアシナガバチが巣を作ったり、スズメバチがフラっと寄ったりしてましたが全て猫に片付けてもらいました。犬はすぐに友好条約を結ぼうとするので困ります
— すもももあんずも桃の内 (@n0GvPuWlEzA1oix) 2017年8月6日
いきなり手づかみする先生に野性味を感じたw
— ぶりんきんぐ (@_blinking_) 2017年8月6日
うちの🐶は蝉捕りが大好きだよ。
脱け殻集めるのも趣味みたい。
たまに食べてやがるし(笑)。— 勇者ヨシヒロ(基本的に犬公方🐶) (@marlboroman1217) 2017年8月6日
3年も野良猫生活して、保護した時にお腹に虫までいたくせに、網戸にとまった蝉に猛烈にビビってるうちの相棒…家猫になって半年もたってないのに、野生を捨てたらしい…
— 九十九 (@zP8RMIh5scxOCkf) 2017年8月6日