犬と猫を飼っており、二匹の性格の違いを描いた犬猫マンガ「犬と猫どっちも飼ってると」シリーズをTwitterに投稿している松本ひで吉(@hidekiccan)さん。
今回はひで吉さんの飼っている犬と猫の子供の頃のお話。
小さい頃のお話
犬と猫どっちも飼ってると、成長の軌跡もまたたのしい pic.twitter.com/CsJsrPnbNH
— 松本ひで吉*境界のミクリナ10/17発売 (@hidekiccan) 2017年9月24日
<みんなの反応>
イッヌの方わかります(笑)
ただ、うちの子は「ボールがとんでったねー。え、私が取ってくるんですか?あなたが行けばいいんじゃない?」って顔します(笑)— 7世 (@2016716nanase) 2017年9月24日
うちのイッヌは、ボール投げると追いかけていって、戻ってきて、『あっちに落ちたよぉ~!』と教えてくれます。…えぇ、もちろん拾ってなんてきません( ;∀;)
— ぽめ (@starlight_0601) 2017年9月24日
ネコのトイレの仕方って本当に個々の性格出ますよね〜(*‘ω‘ *)器用に四角のへりに足を乗せて踏ん張る子や、片脚だけ砂におろして踏ん張りやすくしてたり(かっこいい)、自分が出したものなのに絶対砂かけない子とか、逆に他の子のまで始末してる子とか…www
— リデル@鳥も大好き (@z_rider) 2017年9月24日
フローリングあるあるw
ウチのイッヌは横に回転させられるの好きでしたねぇw
— HAYATON☆くまぷ (@HAYATON024) 2017年9月24日
猫さんにそんな時代があったのですね…何がどうしてそうなったw
うちはトイレ掃除すると襲われるようになりました。流血ものになるので毎日トイレ掃除は戦場になります— anananri (@ananananananri) 2017年9月24日