イスラエルのペタク・チクヴァでケーキ屋を開業している、Adi Klinghoferさんが作る数字のケーキが「可愛すぎる」「美しい」と、インスタグラムをはじめとするSNSで話題になっています。
数字の誕生日ケーキ
Adi Klinghoferさんが作るケーキの生地は、スポンジではなくビスケット。
数字の形をしたビスケット生地の上には、生クリームやフルーツ、お花などがたくさん使われており見た目がとても可愛らしいです。
おもに誕生日ケーキとして作られているようで、ピンク色以外のデコレーションもしています。
同じ70のケーキでも色が違うとこんなにも見た目の印象が違いますね。
ピンクは可愛く、黒は大人っぽくそれぞれ良いです!
他にもデコレーションにはチョコやマンゴーなどなど。
とても華やかなケーキで、思わず写真を撮りたくなりますね。
アルファベットのケーキも!
数字以外にもアルファベットタイプがあり、こちらもとても可愛いのです!
イニシャルや名前とかもケーキにしてくれます。
好きな言葉をケーキにしてもらうのも面白くていいかもですね。
残念ながらこのケーキ屋さんはイスラエルにあるため、場所が遠くて注文できませんが・・・
これらを参考に自分で作ってみるのも良いかもしれません!ぜひ真似してみましょう。
Adi Klinghoferさんのインスタグラムには、数字やアルファベットのケーキだけではなく色んなお菓子を作って写真を公開しているのでのぞいてみて下さい!
以上「眺めるだけで幸せ フルーツやお花がのった数字の誕生日ケーキが可愛すぎる」でした。