桜井海さんがTwitterで連載している感動ねこ漫画「おじさまと猫」の単行本第一巻が届いたのでさっそく見てみました!
おじさまと猫 単行本
ついに届きました!おじさまと猫第一巻!
私は地方Amazon組なので1日遅れで届いたのですが、発売日は買われた人のコメントだけを羨ましく眺めてました(泣)
全てのページを清書とありましたが、どれくらい変わってるのかなーと思いながら見てみると・・
かなり変わっていました!
あまり細かく言うとネタバレになってしまうので言えませんが
おじさまの服が変更されていたり、背景が追加されていたりと絵が綺麗になっている以上に見どころ満載です
同じ話でも描写が変わっているだけで入ってくる内容が違ってくるんですよね
二度楽しめる感じがあって良いです!
後半は既存のキャラクターの追加のエピソードがあります。
今まで出てきたキャラクターたちの新しいお話が見ることができるのですが
これがまた心動かされて泣けてきます
おじさまの日常や、小林さん、ペットショップの店員さんのお話が見ることができたりなど
おじさまと猫の世界が広がりますよ!
また、新しく登場人物も追加されているのでTwitterで投稿される漫画にも出てくるのかなーなど楽しみが増える感じがして良いですね
こちらは以前に桜井海さんのTwitterに投稿された森山くんの単行本の扉絵
毎年、年末年始は原稿作業をしている気がしますが、仕事があるのは良いことです。
画像は森山くんとおじさまの話の扉絵です。
先程画像を貼り忘れて投稿しました。
今年もボケた一年になりそうです(笑) pic.twitter.com/du2YO0SpVk— 桜井海 (@sakurai_umi_) 2018年1月2日
ふと思ったのですが、おじさまと猫ってTwitter版と単行本の同時進行ってかなり難しいことだと思うんですよ。
今回単行本を見て感じたのが、メインストーリーに関わってくる内容のものが少しあったんですよね。
そうなるとTwitter版に載せるストーリーには単行本限定の内容を入れて描くのは難しくなるのでは・・?と考えてしまったり。
そこらへんの調整も考えながら描いている作者さんは本当に凄いです。
大変だとは思いますが、作者の桜井海さん、おじさまと猫ともに応援していきたいです。
何度も言いますが、おじさまと猫の世界が広がる最高の一冊でした!
[おじさまと猫まとめ]