アーチズ国立公園 アメリカ
アーチーズ国立公園は、米国の国立公園で、類を見ない様々な地形に加え、世界的に有名なデリケート・アーチを含む、2,000を超える自然にできた砂岩のアーチを保護している。
出典 wikipedia
メテオラ修道院群 ギリシャ
ギリシャに数多くある世界遺産の中でも、絶景という点でダントツのインパクトを誇るのが、メテオラです。いったいどこから登りつけるのか見当もつかないような断崖絶壁の巨大な岩山の数々、そしてその岩山と一体化するように頂上に建てられた修道院群、さらにその眼下に広がる森や街の光景はあまりにも非現実的で非日常的。だからこそ俗世との断絶を目指した修道士たちにとって、ここは理想の場だったのでしょう。11世紀頃に建てられはじめた修道院は、最盛期の15?16世紀には24にまで増えました。ちなみに現在も6つの修道院が現役で活動しており、フレスコ画をはじめとするビザンチン芸術の粋を見ることができます
ビーチーヘッド イギリス
イングランド南東部の海岸沿いにそびえ立つ真っ白な断崖絶壁の終点にある『Beachy Head(ビーチーヘッド』。深く霧がかったビーチヘッドの景色は、まさに世界の果てのよう。
城塞都市カルカソンヌ フランス
「カルカッソンヌを見ずして死ぬな」と称えられるヨーロッパ最大の城塞都市「シテ」を中心とした町。1997年、カルカッソンヌのシテはユネスコの世界遺産に登録された、まさしく中世にタイムトリップした気分が味わえる街。 城壁内のコンタル城、サン・ナゼール・バジリカ聖堂はまとめてユネスコ世界遺産に登録されています。
アンテロープ・キャニオン アメリカ
アンテロープキャニオンはアメリカ・アリゾナ州のペイジ近郊にある奇妙な造形をした砂岩に囲まれた渓谷。
キャニオンの上流に降る雨がもたらす鉄砲水と風が、砂丘が固まって出来た砂岩を長い年月をかけて狭く深く削り出すことでつくられました。浸食された滑らかな地層がいくつもの渦を巻いたような模様を描く岩壁、その隙間から差し込む太陽光線の神々しさはここでしか味わえない絶景です。