海岸には様々なものが漂着する。よく見かけるのはペットボトルや木の枝などのゴミだが、アメリカ・ワシントン州の最西端の半島には多くの流木が漂着するそうです。
そしてそこには、想像よりもすごい流木が流れ着いた。
それがこちら。
でかい!!!
横に立っている人と比べるとかなり大きい木というのが分かる。
出典:spookies
流れ着いた流木はセコイアという木で、アメリカ西海岸の海岸山脈に自生するそうです。
成長した木の高さは平均80メートル近くあり、世界一の樹高を誇っています。
こんな大きいものが海から流れてきたら、海の生物だけではなく人間もとても危険ですよね。
流木が多い海岸ではこんな注意看板もあるそうで・・・
「警告!ビーチの丸太は人をあやめる。海の中を泳いだり歩いたりしたら危険!」
日本ではこんな大きい流木はめったに見かけないが、ゴミなどのケガには注意しましょう。
出典:reddit